小豆島へペット可宿泊施設建設計画Start★! vol.9

お久しぶりです♪

最近は暑い日も続いておりますが皆様体調はいかがでしょうか!熱中症この時期から注意が必要と日々ニュースでも取り上げられていますね”(-“”-)”

夜は過ごしやすく布団にくるまらずに済むので私は今の時期の気温がちょうどいいなと思ってます(*‘ω‘ *)

さて、話はかわりますが、、、、

遂に宿泊施設も完成に近づいてまいりました!!ホテルの名前は、、、

”SUNSET SHODOSHIMA ~CONTAINER HOTEL~”に決定しました✨

HPも少しずつ進めておりますのでぜひお楽しみにしていてください♪

そして現在はピザハウスを進めております!↓このようになっております。

そして先日には小豆島の町長、議長や移住者仲間にご近所さんもお呼びして親睦会もさせて頂きました(*’▽’)

とても素敵な時間を過ごすことができました!

これからもよろしくお願い致します♪

オープンまであと少しとなっております。ぜひ皆様遊びにいらしてください!

最高のロケーションと癒し時間をご提供させていただきます\(^o^)/

本日はここまでとさせて頂きます。また次の投稿にてお会いしましょう(*^▽^*)

 

.

小豆島へペット可宿泊施設建設計画Start★! vol.8

少し春らしくなってきたなあと思いきや、また寒気により寒さ再来。早く暖かい春らしい季節にならないかなと願う松井でございます(T_T)

小豆島のこういった海の写真なんかを見ているともうぬくぬくして日向ぼっこなんか最高なんだろうなとか思ってます♪

この海はコンテナホテルの目の前の景色です✨こちらの海はプライベートビーチのようなここに泊まっているお客様専用という感じになっております!

夏なんて1日中海で遊べちゃいます!!そしてオープンしてからになってしまいますが、これからBBQ、BARなどもできるので大人は夜まではしゃげます(≧◇≦)

そして!小豆島の魅力③!道の駅・海の駅 小豆島ふるさと村です♪こちらは目の前に瀬戸内海で一望できます☆彡

またオリーブクラフト体験やシーカヤック体験など、四季折々のアクティビティを楽しめる場所とねっております!1か所でいろんなことを楽しめるので何か所も回るのはしんどいという方や、お子さんが小さいご家族でも楽しめる場所です。

ぜひ行ってみてください(*’▽’)

では、また次回の投稿のにて\(^o^)/

.

小豆島へペット可宿泊施設建設計画Start★! vol.7

遂に3月に入りましたね!この時期は出会いや別れがたくさんある中で皆様はいかがでしょうか♪

大人になると学生さんのような出会いや別れは少なくなりますよね、、、私は現在子どもがいるのですが4月から保育園が変わることになり、私が通うわけでもないのに不安でいっぱいです。笑

まだ幼い中で適応できるのかな、お友達たくさんできるのかな等、見守ることしかできませんが毎年この時期になるとそんなことを思うのかなと日々感じております(*´Д`)

話がだいぶそれてしまいましたが、遂に宿泊施設のコンテナが揃いました✨

海からの宿泊施設です!外装も進み、内装がどんな風に仕上がるのか楽しみですね(≧◇≦)

そして、飲食施設のコンテナも搬入されました!

私もどんな風に出来上がっていくのかわくわくです!周りは山や海に囲まれているので美味しい食事においしい空気にと最高な予感がします(*’▽’)

 

そして本日の小豆島の魅力は!!!

魅力②エンジェルロードです!漫画『ぼくとママの黄色い自転車』でもでてきた観光名所です♪ここは潮が満ちると消えてしまう砂の道となっています。

そして大切な人と手を繋いで渡ると願いが叶うそうです✨ロマンチックですよね!

ぜひ大切な人と訪れてみてはいかがでしょうか♪

 

本日はこちらにて終わります!また次回の投稿もお楽しみに(≧◇≦)

.

レーザー溶接機 2号機☆!

2/13にレーザー溶接機を新たに導入致しました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

2号機としてお迎えしたのがこの子です!

既に1台導入している為、使い方はマスター済みということで更なる仕事の効率UPにも繋がりスムーズにできるようになりました♪

これまで以上に精度も上げて皆様に満足して頂けるような製品を作り続けていきます!!

それでは、まだ次回の投稿にて\(^o^)/

.

小豆島へペット可宿泊施設建設計画Start★! vol.6

こんばんわ!毎度おなじみ松井です★!

コンテナが導入され早3日経ちました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

コンテナの内装も少しずつ進んでおります。

海が見れるように窓も設置できるようにしているところです!

こちらの窓から見渡せる景色がどんなものか気になりますね♪もちろん夕日が自慢ですのでキレイなことは間違いございません!私的には、少し早起きなんかしてコーヒー片手に朝日を見るのもありかな✨なんて思っております!

そして本日の投稿より小豆島の魅力を一つずつご紹介していこうと思います!

魅力①春には小豆島でしか見れない『ジョウコウジサクラ』があります!そしてこちらのジョウコウジサクラが咲く常光寺さんでは毎年4月に境内に特別にしつらえた長さ50m、高さ2mの回廊を、赤青鬼・閻魔大王・七如来・地蔵菩薩の面をつけた人や、僧侶、稚児が練り歩きがあります。

 

本日はこちらにて終わります!また次回の投稿もお楽しみに(≧◇≦)

.

小豆島へペット可宿泊施設建設計画Start★! vol.5

みなさんこんにちは!松井です!

いきなりですがvol.1~更新してきた中で宿泊施設ですが、遂に主となる

コンテナハウスが導入されました~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨

こちらのコンテナハウスが宿泊施設に生まれ変わります!

どのようなレイアウトか私も楽しみです♪

そしてこちらのコンテナハウスは土台が高めになっている為、海も一望できちゃいます(*^▽^*)

夕日をバックに写真なんか撮ったらすごく映えそうですよね!

この写真も冬とは思えないぐらい!海に入れなくてもこの景色を楽しむ為に行くのもありですね(*’▽’)

次更新するときは少しでも進化したお写真をお見せできるように

一同頑張りますのでお楽しみにしててください♪

.

小豆島へペット可宿泊施設建設計画Start★! vol.4

みなさまお久しぶりでございます!

12月の工事は早めに切り上げ、年始からバリバリ工事を進めております(^O^)/

いろんな方々に協力もして頂き、ブロック積もこのようになりました✨

これからの季節は少しずつ暖かくなるので、作業が進みますね♪

完成まで長いようできっとあっという間で、お客様に見て頂けるのが

とても楽しみです!!

これからホームページの作成やインスタグラムの開設なども

進めていきますのでその時はぜひご覧ください(*^▽^*)

 

最後に先週、空気が澄んでて夕日がきれいだったのでぜひご覧あれ~(≧◇≦)

では、また更新する日まで♪

2025年 🎍新年のご挨拶🎍

旧年中は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。

本年も変わらずご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。

皆さまのご健康とご多幸を願い、
新年のご挨拶とさせていただきます。

株式会社HIテクノ

年末のご挨拶

 

2024年も残すところわずかとなり、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。

本年も格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

師走の時節柄、ご多忙のことと存じますがご自愛のうえ晴れやかな新年をお迎えくださいます様、心よりお祈り申し上げます。

2025年も変わらずのご愛顧をお願い申し上げまして、年末のご挨拶とさせていただきます。

 

○。●.゜○。●.゜○。●.゜○。●.゜○。●.゜

年末年始休業期間
2024年12月29日(日)~2025年1月5日(日)

新年は1月6日(月)より営業いたします。

○。●.゜○。●.゜○。●.゜○。●.゜○。●.゜

小豆島へペット可宿泊施設建設計画Start★! vol.3

お久しぶりです♪

遂に整地も終わりを迎えつつあります!

いかがでしょうか!?

手前の整地されている場所がグランピングが設置される予定です(^O^)/

目の前には海が広がっており最高のロケーションとなっております★

夕方には夕日もキレイなんです(*^▽^*)

雲がでていてもこれだけの夕日が見えるんです!

海と夕日を眺めながらお食事とったり、また映え写真を撮ったり、わんちゃんとお散歩を楽しんだり、、、

想像するだけでも私も楽しみです(*‘ω‘ *)

次の更新ではどんな景色をお見せできるのか私もわくわくしてます。。。

お楽しみにしててくださいね♪